
※ 本イベントの申込受付は、終了しました。
今回のテーマは、 「アートが楽しい!・・・とは誰も思っていない!笑」
~アートの魅力を伝えていくこと~
アートエバンジェリスト協会 2019年度のカンファレンスは、あらゆる社会現象をお笑いにかえる社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」のメンバーで、最近では美術講座の講師はじめ、絵画や陶芸の制作などアート活動にも積極的な“美術芸人”であり、当協会の親善大使としても活動して頂いている福本ヒデ氏にご講演頂きます。
今回は、福本ヒデ氏をお迎えして、「アートを伝える活動」をテーマとしてお話をお伺いします。講演のタイトルは「アートが楽しい!・・・とは誰も思っていない!笑」。
美術芸人として、美術館でのアートトークだけではなく、メディアでの寄稿・ご出演など多方面で大活躍されている福本氏。
2019年にはもろもろの活動の結晶が1冊の本にまとまり『永田町絵画館』(ワニブックス)を出版されました。アートの楽しさ・面白さ・奥深さを独自の視点から、たくさんの方々に伝えていらっしゃいます。
今回のご講演では、福本 ヒデ 氏が、なぜアートの楽しさ・面白さを伝えていこうとしたのか、その出発点から、アートの魅力を伝えることを続けていくことの大切さについて、また、『永田町絵画館』(ワニブックス)の執筆、出版に関するエピソードについてお話しいただきます。
そのほか、現在「アートを伝える」活動に積極的に取り組んでいらっしゃるアートエバンジェリストの方々から、2019年度の活動発表も予定しています。
また、アートエバンジェリスト協会、及びAE-Salonからは、今後のアートエバンジェリスト協会の新たな活動予定についてご紹介いたします。
アートエバンジェリストの方をはじめ、アート鑑賞、アートを伝える活動にご興味のある方へ、今後の活動において、大変参考となる内容となっています。
また、アートエバンジェリストを多くの方に知っていただきたく、一般の方のご参加も歓迎いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
- 講演者:福本 ヒデ(ザ・ニュースペーパー)
<プロフィール>
プロフィール:社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」所属。
様々な政治家キャラを演じている。アベ首相、ノダ前首相、ハトヤマ元首相、アソウ元首相と4代の首相役をこなす。首相以外の人気キャラクターはイシバ氏。
個人としても活動しており、ソロステージ、ラジオのパーソナリティーもこなす。
また、趣味の美術を生かし、画廊での個展、美術講座、アートイベントも開催している。
2019年度AE協会カンファレンス開催要項
開催日時 | 2020年 2月10日(月)
|
---|---|
タイムスケジュール (予定) |
カンファレンス:19時 ~ 21時
|
会場 | 3331 Arts Chiyoda B105マルチスペース![]()
|
定員 | 30名 ※ 定員になり次第締め切ります。 |
申込受付期間 | 2020年2月7日(金)まで
※ 本イベントの申込受付は終了しました。 |
参加費 | アートエバンジェリスト(AE)認証者の方:無料
ジュニア・アートエバンジェリスト(JAE)認証者、一般の方:2,800円(税込) |
主催・運営 | 主催:一般社団法人デザイナーズスキル認証機構 アートエバンジェリスト協会 実施・運営:アートエバンジェリスト協会認定教育機関 AE-Salon |
ジュニア・アートエバンジェリスト(JAE)認証者、一般の方へ
お申込の流れ
※ 本イベントの申込受付は終了しました。
- STEP1
- 下部にある申込受付フォームボタンをクリックし、フォーム画面を開き、必要事項をご記入ください。
- STEP3
- contact@ae-salon.comより「お申込ありがとうございました」メールが届くことを確認してください。
- STEP4-1
- PayPalでお支払いの方は、これで支払い完了・お席の確定となります。
- STEP4-2
- 銀行振込の方は、お支払いのお手続きが完了し事務局にて確認後、「お支払いありがとうございました」メールが届きます。(原則、振込終了後より3営業日以内。お申し込み時期によって、年末年始休暇をまたぐ可能性がありますのであらかじめご了承をお願いいたします。)
- STEP5
- AE-Salon事務局より、当日のご案内メールを開催前日までにお送りします。
- STEP6
- STEP5でお送りしたメールをご確認のうえ、当日会場までお越しください。
また、ご登録頂いたメールアドレスにイベントご参加に関する各種ご案内をさせて頂きます。あらかじめご了承をお願いします。
ご注意)「PayPalでお支払い」を選択される場合、PayPal決済には、PayPalのアカウントを取得いただく必要があります。