今回のテーマは、 ~アートを伝え続けること~
(講演:ブログ「青い日記帳」主宰 Tak(たけ)氏)
※ 本イベントは申込を終了させて頂きました。たくさんのお申し込みを頂き、有難うございます。
アートエバンジェリスト協会 2018年度のカンファレンスは、
アートブログの草分けである「青い日記帳」主宰、また、『いちばんやさしい美術鑑賞』(筑摩書房)の著者でもあるTak(たけ)氏をお迎えして、「アートを伝え続けること」をテーマとしてお話をお伺いします。
Tak(たけ)氏は、十数年前より、自らアートをテーマとした記事を執筆・発信をはじめ、現在まで休むことなく毎日書き続けていらっしゃいます。同氏は、もともとアート関連のお仕事を専門にしていらっしゃるわけではありませんが、現在では本業とは別に、アート鑑賞に関しての出版、メディア寄稿、講演など、ご活躍のフィールドは多岐にわたり、たくさんの方へアートの楽しさ・面白さを伝えるため、日々、精力的に取り組んでいらっしゃいます。
今回のご講演では、Tak(たけ)氏が、なぜアートの楽しさ・面白さを伝えていこうとしたのか、その出発点から、ブログ『青い日記帳』を長年続けてきたコツ、続けていくことの大切さについて、また、『いちばんやさしい美術鑑賞』(筑摩書房)の執筆、出版に関するエピソードについてお話しいただきます。
そのほか、現在「アートを伝える」活動に積極的に取り組んでいらっしゃるアートエバンジェリストの方々から、2018年度の活動発表も予定しています。
また、アートエバンジェリスト協会、及びAE-Salonからは、今後のアートエバンジェリスト認証プログラム説明、AE-Salonオンライン(仮称)等の新たな活動予定についてご紹介いたします。
アートエバンジェリストの方をはじめ、アート鑑賞、アートを伝える活動にご興味のある方へ、今後の活動において、大変参考となる内容となっています。
また、アートエバンジェリストを多くの方に知っていただきたく、一般の方のご参加も歓迎いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
- 講演者:Tak(たけ)氏
<プロフィール>
ブログ「青い日記帳」主宰。展覧会レビューをはじめ、幅広いアート情報を毎日発信。goo「いまトピ」、JR東日本「びゅうたび」、などにコラムを連載。『いちばんやさしい美術鑑賞』(筑摩書房)、『カフェのある美術館』(世界文化社)、『フェルメール会議』(双葉社)、『フェルメールへの招待』(朝日新聞出版)、『美術展の手帖』(小学館)など執筆・編集。『文藝春秋』書評寄稿など、各種講演・執筆活動など、幅広く活躍中。
<メッセージ>
アートに関しては一貫して「素人」を貫き「継続」することだけを目標に日々ブログや執筆活動を仕事の合間に行っています。
映画やコンサートに比べ圧倒的に集客・認知度が低い展覧会にどうやったらたくさんの方に来ていただけるか、同じように楽しみを共有できるか。みなさんと共に考えていければ幸いです。
2018年度AE協会カンファレンス開催要項
開催日時 | 2019年 2月2日(土)
|
---|---|
タイムスケジュール (予定) |
カンファレンス:15時30分 ~ 17時30分
|
会場 | 3331 Arts Chiyoda B105マルチスペース![]()
|
定員 | 30名 ※ 定員になり次第締め切ります。 |
申込受付期間 | 2019年2月2日(土)12時まで
|
参加費 | アートエバンジェリスト(AE)認証者の方:無料
ジュニア・アートエバンジェリスト(JAE)認証者、一般の方:2,500円(税込) |
主催・運営 | 主催:一般社団法人デザイナーズスキル認証機構 アートエバンジェリスト協会 実施・運営:アートエバンジェリスト協会認定教育機関 AE-Salon |
ジュニア・アートエバンジェリスト(JAE)認証者、一般の方へ
お申込の流れ
※ 本イベントは申込を終了させて頂きました。たくさんのお申し込みを頂き、有難うございます。
- STEP1
- 下部にある申込受付フォームボタンをクリックし、フォーム画面を開き、必要事項をご記入ください。
- STEP3
- contact@ae-salon.comより「お申込ありがとうございました」メールが届くことを確認してください。
- STEP4-1
- PayPalでお支払いの方は、これで支払い完了・お席の確定となります。
- STEP4-2
- 銀行振込の方は、お支払いのお手続きが完了し事務局にて確認後、「お支払いありがとうございました」メールが届きます。(原則、振込終了後より3営業日以内。お申し込み時期によって、年末年始休暇をまたぐ可能性がありますのであらかじめご了承をお願いいたします。)※これからお申込みになる方は、参加費用を当日会場受付時にて承ります。
- STEP5
- AE-Salon事務局より、当日のご案内メールを開催前日までにお送りします。
- STEP6
- STEP5でお送りしたメールをご確認のうえ、当日会場までお越しください。
また、ご登録頂いたメールアドレスにイベントご参加に関する各種ご案内をさせて頂きます。あらかじめご了承をお願いします。
ご注意)「PayPalでお支払い」を選択される場合、PayPal決済には、PayPalのアカウントを取得いただく必要があります。